『3秒でわかる!手のひら手相術』著者:Love Me Do

『3秒でわかる!手のひら手相術』

Amazon 単行本 Kindle
Audible 新着タイトル
Kindle 新着タイトル

著者のLove Me Doさんは、東洋・西洋の占術に精通した風水師、占い師、占星術家として、テレビやラジオで幅広くご活躍されてきた方です。日本テレビ系「ヒルナンデス!」やフジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」、TBS系「王様のブランチ」など、数多くのメディアでその鑑定眼を披露されており、その経験と実績は、本書の内容に確かな説得力をもたらしています。YouTubeでの現在の活動を含め、常に時代のニーズに応えながら占術の魅力を伝え続けている、まさに第一人者と言えるでしょう。

本書の核となる概念の一つは、手のひらに宿る「龍」の存在です。古くから龍が幸運の象徴とされてきたように、手のひらに力強く走る線にも龍の姿を見出し、その勢いを読み解くことの重要性を説いています。特に、縦に伸びる線は「昇り龍」と称され、これこそが成功者の証であると強調されています。たとえ線が薄く、まだ「小龍」のように見えても、その線を「育てていく」ことで、いつか力強い「龍神様」へと成長させ、強運を掴むことができるというメッセージは、読者に希望と行動を促す力強いものです。自身の運命を知り、願いや思いを強く持つことが幸運を引き寄せる鍵だという教えは、手相を見るだけでなく、生き方そのものにも通じる深い洞察と言えるでしょう。

また、本書では手のひらの各部位が持つ意味、特に**「丘」に注目した解説が非常に詳細で分かりやすい**のが特徴です。

  • 意欲の丘(金星丘):この丘が広い人は、困難を乗り越える強い意志と、現状に満足せずさらに努力しようとする意欲の持ち主であると示されています。
  • 現実の丘(火星平原):堅実さや慎重さを象徴し、安全な道を求めるタイプと読み解かれます。
  • 反応の丘(方庭):行動の速さや独特の感性を表し、自律神経の状態までも反映すると解説されています。
  • 思考の丘(水星丘&太陽丘):冷静な判断力と計画性を司る一方で、考えすぎて行動が遅れる側面も指摘されています。
  • 本能の丘(月丘):カリスマ性や人気、あるいは豊かな想像力と創造性を示す部分として、その広がる領域によって異なる才能が読み取れます。
  • 積極の丘(第一火星丘):勝利への強い欲求やリーダーシップ、そして果敢なチャレンジ精神を象徴します。
  • 消極の丘(第二火星丘):負けたくないという強い気持ちからくる忍耐力や努力家の一面を教えてくれます。

これらの「丘」の解説は、手のひらを見ることで、個人の性格や潜在能力、行動パターンまでを深く理解する手助けとなるでしょう。単なる線の吉凶だけでなく、手のひら全体からその人の「生き方」を読み解くことができる、手相の奥深さを改めて感じさせてくれます。

手相は、私たち自身の運命の地図であり、本書はまさにその地図を読み解き、さらに良い方向へと導くための羅針盤と言えるでしょう。手のひらから「龍」の勢いを感じ取り、自分自身の運命を積極的に「育てる」ことの重要性を教えてくれる、手相初心者から経験者まで、すべての人にとって新たな発見と気づきを与えてくれる一冊です。手相を通して自己理解を深め、より豊かな人生を歩むための一助として、ぜひ手に取ってみることをお勧めします。

Amazon 単行本 Kindle
Audible 新着タイトル
Kindle 新着タイトル

-手相書